自然素材へのこだわり
私たち住まい工房は、お客様の未来の生活を第一に考えています。
一生住み続ける”我が家”だからこそ、家族全員仲良く快適で気持ちよく住み続けて欲しい…
そんな想いで材質は自然素材を基本とし、良質の材料や素材をとりいれ、暖かく、丈夫で、いつもでも木の香りがして心を癒してくれる、そんな家をご提案してまいります。
自然素材・健康素材 国産無垢材
自然素材建材
- 「宮崎県飫肥杉・無節浮造りフローリング」
- 「宮崎県飫肥杉・無節 羽目板リブ仕上」
- 「奈良県吉野・檜フローリング」
なぜ?国産材にこだわるの
海外から木材を輸入する時、木材の中の害虫や細菌を殺す為に必ず消毒をします。
今、食品の農薬が叫ばれていますが、室内で使う木材も直接肌に触れます。
せめて床材、壁天井材の室内に使用する無垢材だけは、無農薬の国産材を使用したいものです。
その為に、「健康住宅の家」は、国産材で多く流通している「杉」「檜」を使用します。
しかし単に「杉」「檜」を使いません。
産地にこだわります、乾燥にこだわります、オリジナルにこだわります。
産地は、檜は「ヒノキチオール」の多く含まれる、あの有名な奈良県吉野檜のブランドを、 杉材は、目が詰まっている宮崎県の飫肥(おび)杉を使います。
特に飫肥杉の床材を特殊な乾燥方法を経て、「浮造り床板」や「リブ加工板材」に仕上げています。
節の殆ど無い商品に仕上げています。
結構時間と手間隙のかかる高価な商品です。
天然和紙塗り壁レーベン

基本は和紙。やわらかな肌触り!!

化学接着剤は使用せず、天然の海藻糊を使用!
空気の質を考える
- シックハウス等の原因となる化学物質を含んだ空気を浄化したい
- 夏は涼しく、冬は暖かく室内の湿度をコントロールしたい
- ボンド等使わず天然素材だけの塗り壁が欲しい
そんな悩みを解決するのがこの天然和紙塗り壁レーベンです。
琉球の塗り壁
「サンゴの塗り壁」を始め、トラバーチンや赤土、赤瓦等
沖縄の天然素材の塗り壁のご紹介です。
沖縄県産自然素材にこだわり、勝連トラバーチン、風化造礁珊瑚、コーラル(南部石灰岩)、赤土、赤瓦をベースに消石灰(しっくい)を配合しています。
内装材に使用される合成樹脂や、有機溶剤が原因でシックハウス症状を起こす方が少なくありません。
琉球の塗壁は、沖縄県産自然素材と、消石灰(しっくい)をFC剤(イオン結合促進剤)により固めた内装材ですので臭いや有害物質の発生がなく、安心で快適な空間を作ります。
食品接着剤「のりぴた」
天然食品糊のご紹介
- せっかくの無垢の壁板や床板は化学ボンドは使いたくない
- 米糊は強度が出ないので心配だ
ここまでこだわる商品がこれです
お米で造った食品糊「ノリピタ」赤ちゃんが舐めても安心。
その上強度は、木工ボンドの4倍~7倍の超優れもの、当社一押しです。
せっかくの無垢板も化学物質の入ったボンドを使うと台無しですね。
ECO羊毛断熱材サーモウール
結露しない健康住宅に…
壁内結露から家族の健康被害まで、心配ご無用!
- 結露を防ぎ
- 消臭できて
- 吸音できる
サーモウールって?
サーモウールは自然素材生まれの、人と地球にやさしい断熱材。
なのにとっても高性能。
お家の結露を防止し、生活臭を取除き、吸音して静かな住環境を実現します。
施工の流れ
お問い合わせから施工完了まで、当社の基本的な施工の流れをご紹介いたします。
住まい工房は家づくりをひとつ、ひとつ納得して進められるから安心でわかりやすい!!
STEP1.プラン・イメージを見る
•どんな家なの?希望通りの家になるの?
•どうやって建てていくの?
•どんなデザインの家があるの?
•子供が増えたら対応できる?
•パンフレットが見たいだけで営業されるのはイヤ…。
資料請求・問い合わせ
悩みにあわせた家づくりに役立つ小冊子をご用意しております。
疑問はまずご相談ください。
STEP2.ローンシュミレーション
•お金はいったいいくら借りられるのか?
•勤続年数が短くても借りられる?
•ローンを払っていけるのか不安…。
資金計画セミナー参加
建物を気に入った方は、いくら借りられて、毎月いくらの支払いで家が建てられるのか、セミナーに参加して勉強しよう。
STEP3.プランニング・土地探し
•どんな土地がいい?
•いい土地が見つかるのか不安…。
プラン依頼
土地探しからしっかりサポートいたします。また、先に家のイメージを組み立てておくと土地の探し方も少し変わるかも。
STEP4.設計図面作成 見積・本審査
•希望の間取りは?
STEP5.建築開始
•工事期間は?
•変更はいつまでできる?
•現場はいつでも見られる?
一般的な大きさの家で着工から完成まで約3ヶ月ほどになります。
STEP6.完成・引渡し
•アフターサポートや保証はどうなっているの?
•何かがあった時の対応は?
第三者機関により地盤から建物までしっかり保証。